お客様インタビュー
株式会社ダンレイ
代表取締役社長 森上 様
管理部 部長 茅ノ間 様
2021.10.08
株式会社ダンレイ様(茅ケ崎市南湖)は、日本中で普及する電気給湯器「エコキュート」には欠かせない基幹部品、減圧弁・逃し弁を生産しています。水制御用バルブ(弁)のトップメーカーとして約70年。「失敗を恐れずチャレンジする」といった社風が浸透し、いくつもの世界初、業界初の製品を世に送り出し続けています。中でも、エコキュートの減圧弁・・・
私たちの生活環境には、人間には感じない「振動」が満ちあふれています。近くの道路や室内のエアコン、そして人の声・・・。振動の発生源は至る所に存在します。超精密が求められる検査装置や製造装置の場合だと、そんな振動すら許されません。ミクロンやナノの精度では、わずかな振動を受けても狂いが生じるからです。サイマコーポレーションの・・・
神奈川県立産業技術総合研究所(KISTEC)様は、海老名市に本部を構える県立の公設試験研究機関です。新技術や新製品の開発を進める中小企業の評価、研究などをサポートしています。今回、登場する伊東圭昌氏は、KISTECの中でも、中小企業支援の実行部隊となる「事業化促進グループ」のグループリーダーを務めています。フットワークが軽く・・・
株式会社YAMABISHI
CEO 蓮池 様
2021.07.09
YAMABISHI様(本社:東京都大田区/工場:神奈川県海老名市)は、創業以来、半世紀以上にわたりコア技術を自社開発しながら中大容量の電源装置を開発しています。昔も今も、電源装置一筋の企業です。現在の取引企業数はなんと1000社以上! 長い歴史で培ってきた電源装置に対する信頼性を物語っています。今回は同社の海老名工場にお邪魔し、蓮池一憲CEOと、ものづくり課・・・
株式会社ウィルコ
代表取締役 佐々木 様
2021.06.11
東急田園都市線・横浜市営地下鉄ブルーライン、あざみ野駅の近くに本社を構えるウィルコ様(横浜市青葉区)は、ねじやボルト、ナット、ワッシャーなど、何でもそろう通販サイト「wilco.jp」を運営しています。ねじ2個(工具類は1本)から販売しており、午後3時までの注文であれば、当日出荷しています。そんな同社を率いる佐々木壮一社長は・・・
日電工業株式会社
常務取締役工場長 齊木 様
営業技術部統括マネージャー 長澤 様
2021.05.10
クルマを運転しガソリンスタンドで給油をする。勢いよくガソリンが入っていくが満タンになると、自然にストップする―。これは給油装置に組み込まれた「電磁弁」と呼ばれる部品が、ガソリン(流体)の流れを制御するためです。“流体を制御する”という電磁弁の用途は、エアコンや空調機、冷蔵庫、機械など、実にさまざまです。私たちが・・・
有限会社光製作所
代表取締役社長 丸山 様
2021.04.21
プレス設備を50台以上抱える県央地域でも有数のプレス加工部品、金型設計の専業メーカーの有限会社・光製作所様(綾瀬市深谷上)。そんな同社は、サイマコーポレーションと15年以上も取引があります。光製作所様の丸山裕司社長は、もともと大手外食チェーン出身で、製造業では異色の存在で・・・