2025年9月15日 / 最終更新日 : 2025年8月22日 matsumoto 技術コラム [Vol.35] ねじセミナーを必要としている設計者たち いつもサイマをご贔屓頂きありがとうございます。【技術コラム】にVol.35を追加しました。ぜひご覧ください! なぜ、ねじセミナーを受講するのか? 機構設計者にとって、・商品デザイン・大きさ、重さ・製造原価・部品点数など、初期の段階でザックリと把握しておくべき事柄が沢山ある。企業によっては、ねじなどは現在使用されている部品番号が社内的についているねじのみが使用できる、などの社内レギュレーションが発生する会社もある。 また、従来品よりも、・重量を20%軽くする・大きさを、体積で30%削減する・商品薄さを15%削減するなどの次期設計課題からスタートする機構設計者も多い。…続きを読む