サイマはネジのテーラーメイド・シェフ

サイマグループを御贔屓頂きありがとうございます。

グループ代表の斎間です。

日本のねじ、ネジ、ファスナー業界は大きく2分化されてきています。
海外のねじ屋さん(発展途上国を除く)でも同じ傾向にあります。

一つは、インフラとしての流通業を極めるねじ屋さん。
もう一つは、トコトンお客様の要望をお聞きする、テーラーメイド、仕立て屋
コンシェルジュ・サービスに特化するねじ屋さんです。


サイマグループは、テーラーメイド・シェフとでも表現したほうが良いでしょうか、
大きな物量をハンドルするロジは苦手にしていますので、少数でもお客さまの要望に
沿った品揃えやサービスで勝負している企業グループです。

例えば、
【めっき厚、Min5ミクロン保証】
ステッカーを貼って流通しているサイマPB商品が有ります。
TRF310スリム小ねじノンサートなどがその例です。

理由は、電気、自動車、建機....各方面で、エンドユーザーさんの図面には、
「めっき厚指定」がある場合が多いからです。
一般流通品では、対応できない部分です。

今後もネジのテーラーメイド・シェフを極めたいと考えています。
皆様のご要望を是非お聞かせください。
将来の商品、サービス構成に足していきたいと思っています。